top of page

よくあるご質問

VRレンタルをご利用いただく際のよくあるご質問をご紹介させて頂きます
Webフォームからのお問い合わせはこちらよりお願い致します

VRは専門的な知識が必要ですか?

マニュアルに沿って操作いただければ専門的な知識がなくとも運営は可能です。また、MURATONAでは「技術サポートとしてイベント現地でのサポートも行っております。どうしても不安な場合や急なトラブル対応もご相談いただけます。

 費用は高額ですか?

機材やコンテンツにもよりますが、10万円以下で一式お借りいただくことも可能です。

 子どもでも体験できますか?

ゴーグルの種類により、対象年齢が異なります。単眼ゴーグルは4歳~・二眼ゴーグルは7歳~ となっております。詳細はお問合せください。

 利用での注意事項はありますか?

VR体験中、平衡感覚の喪失、吐き気、乗り物酔いに似た症状が出るなどの不快な症状を感じる場合があります。
気分が悪くなった際は直ちに使用を中断して、回復するまで休憩してください。
その他、体調の優れない方、泥酔されている方、心臓の弱い方、乗物に酔いやすい方、妊娠中の方、聴覚・視覚に障害をお持ちの方、光刺激で筋肉がけいれん、 意識の喪失などをしたことのある方 はご利用をお控え下さい。
また、VRアプリによっては立った状態で操作をするものもございます。ヒールの高いお履き物などをお召しのお客様のご利用は十分ご注意下さい。"

眼鏡をかけたまま体験できますか?

めがねをかけたままでも装着・体験は可能です。(大きなフレームのめがねをご利用のお客様はご注意ください)

 外部ディスプレイに出力できますか?

可能でございます。
出力手段がいくつかございますが、現場の環境や機器に依存する部分もありますので、ご希望の際には発注前に詳細をお聞かせください。

オフラインでも利用できますか?

可能でございます。
動画コンテンツの場合には事前に端末・PC等にダウンロードしておき、再生するのが一般的です。弊社から提供のコンテンツについても基本オフライン環境での利用が可能です。

事前にデモ機での確認がしたい

弊社営業より実際にデモ機をご送付、もしくはお持ちしてご案内をさせていただきますので、お気軽にお問い合せください。

bottom of page